■宣伝■
メディア掲載について↓
●旅行ガイドメディア「トラベルjp」に寄稿しています
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/48397393.html

●旅行マガジン&ガイドブック「トリップノート」に寄稿しています
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/48986208.html

●「note」でも記事を書いています
https://note.mu/ninfea85iri

●「マイナビ学生の窓口」の記事に取材協力しました
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/51229138.html

●インバウンド旅行者向けメディア「trip101」へ写真提供しました
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/57423480.html

●フリーゲーム『ヨミクニサン』を制作しました。
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/55575421.html

■今まで訪れた場所リスト(調べる場所が決まっている場合こちらから)■
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/50407619.html

2012年06月

上野恩賜公園 見どころ案内①

世界で1番好きな公園である上野恩賜公園の見どころを紹介したいと思います。
このブログを見に来てくれた方に上野公園を好きになって頂きたいからです。

●上野恩賜公園
いろいろな意味で歴史的事件の舞台になった場所です。
上野駅からすぐそこ。もともと寛永寺の敷地でしたが(今でもあります)
戊辰戦争(1868年)で焼け野原になります。
その後病院予定地になりますがオランダ医師のボードウィンが
「ここに病院を作るのはもったいない」と政府に働きかけ、日本で初めての公園になりました。

公園としての美しさは正直言って微妙ですが、大道芸人(ヘブンズアーティスト)による
パフォーマンスを楽しめたり(実はあのパックンマックンやがーまるちょばもヘブンズアーティストです)、
国立西洋美術館、東京都美術館、上野の森美術館、東京藝術大学大学美術館、
東京国立博物館、黒田記念館、国立科学博物館、恩賜上野動物園、下町風俗資料館などの文化施設があり、一日で制覇するのは不可能なボリュームを持っています。
またあまり目立ちませんが寛永寺や上野忍岡遺跡(正直ただの土の山です)、
その他にも多くの文化施設や銅像、歴史的建造物が建ち並んでいます。
縄文、弥生、古墳、江戸、明治、大正、昭和時代の遺構が1か所に残っているという、歴史的観点から見ても面白い場所です。

正直上野公園だけで1つのブログを作れるのですが、
そこまでする気はないのでこのブログで順不同に、目についたものから紹介していくことにします。
上野公園散策の一助になれば幸いです。

●正岡子規記念球場
DSC00923
要予約の草野球場です。正岡子規が上野公園で野球を楽しんでいたことから名づけられました。

●西郷隆盛像
DSC00837
説明不要の有名観光スポット。高村光雲作。愛犬(後藤貞行作)を連れうさぎ狩りに行く途中です。
1898年に披露された際、隆盛夫人が「主人はこんな顔じゃなかった」「浴衣で散歩なんかしなかった」と言ったのは内緒。
関東大震災の時には目印として役立ち、びっしりと「たずね人」の紙がはりつけられました。

●彰義隊戦死者の墓
DSC00838
戊辰戦争で亡くなった彰義隊の墓。ちなみに遺体はここではなく
荒川区の円通寺に埋葬されています。

●清水観音堂
DSC00839
DSC00840

 立派なのになぜか知名度がない上野公園観光名所の1つ。
 1631年、あの清水寺にならって建立されました。人形供養をしてくれます。
IMG_8927
やたらとかわいい宣伝ポスター。どう見てもみんな魂が宿っています。
こんなかわいい人形に魂が宿ったら
私なら供養せずに家に住ませます。

●時忘れじの塔
 DSC00842
海老名香葉子さん(落語家林家三平さんの奥さん)が建立した慰霊碑。
東京大空襲で失った母と弟がモチーフだそうです。

今回はこれくらいにしておきます。
もちろんまだまだ続きますよ。





よくのおもさ

91

欲張るとろくなことにならないってことです。

お久しぶりです。ちょっと生活の方がてんやわんやで更新が滞っていましたが、
ようやくひと段落ついて暇もできたので通常更新に戻します。

いずみのせい

90

くれるんです。

アクセスカウンター(PV)

    記事を検索する
    タグ絞り込み検索
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    ●宣伝●
    タイトル バナー用

    ゆめにっきファンゲーム
    『GOCCO』公式ブログ
    ゆめにっきのファンゲームを制作させて頂きました。 「ゆめにっき」という単語にピンときた方はこちらのリンクからどうぞ。
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク