■宣伝■
メディア掲載について↓
●旅行ガイドメディア「トラベルjp」に寄稿しています
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/48397393.html

●旅行マガジン&ガイドブック「トリップノート」に寄稿しています
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/48986208.html

●「note」でも記事を書いています
https://note.mu/ninfea85iri

●「マイナビ学生の窓口」の記事に取材協力しました
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/51229138.html

●インバウンド旅行者向けメディア「trip101」へ写真提供しました
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/57423480.html

●フリーゲーム『ヨミクニサン』を制作しました。
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/55575421.html

■今まで訪れた場所リスト(調べる場所が決まっている場合こちらから)■
http://85irimusume.doorblog.jp/archives/50407619.html

2015年05月

【長崎中心部編】長崎旅行 6日目(最終日)

(前日の記事はこちら)

長崎旅行(5泊6日 軍艦島・池島など)6日目(最終日)です。

この日は最終日なので、遠出せず長崎中心部をうろつきます。

●長崎孔子廟
長崎県長崎市大浦町10-36。
8:30~17:30、年中無休、入館料600円。
石橋駅(路面電車)から徒歩3分。
1893年に造られた、世界で唯一の中国以外にある孔子の聖廟です。
P5043457
P5043456 P5043452

P5043453
P5043454
P5043455
P5043452

●オランダ坂
居留地にある坂はすべてオランダ坂と呼ばれています。
P5043458
 
P5043459
 東山手洋風住宅群へは、オランダ坂をのぼって、細い道を進んでいかないと入れません。

● 東山手洋風住宅群
長崎孔子廟から徒歩2分ほど。
明治中期に造られた洋館群です。
見学料100円で洋館7棟に立ち入れます。
P5043463
P5043466
P5043471
P5043474
P5043462
P5043464
P5043470
P5043461
P5043462
P5043465

●東山手十三番館
長崎市東山手町3-1。
東山手洋風住宅群から徒歩2分ほど。
P5043476
  P5043475

●旧長崎英国領事館
長崎県長崎市魚の町5-1。
東山手十三番館から徒歩7分ほど。
1908年に建築された当時のままですが、老朽化しているため
入ることはできません。現在保存修理中で、将来的には開館予定。 
P5043478
P5043479
 
●水辺の公園レストラン
長崎県長崎市常盤町1-15。
11:00~23:00。年末年始休み。
旧長崎英国領事館から徒歩5分ほど。
P5043481
P5043480

P5043482
長崎港。

●旧香港上海銀行長崎支店記念館
長崎市松が枝町4-27。
9:00~17:00開館、第3火曜日休み。入館料300円。
水辺の公園レストランから徒歩7分ほど。
1904年に建てられ、今では歴史的な資料を展示する資料館となっています。
P5043485
P5043483
P5043484
P5043486
P5043487
P5043488
P5043489

●祈りの丘絵本美術館
公式HP:http://www.douwakan.co.jp/museum/
長崎県長崎市南山手町2-10。
10:00~17:30開館。月曜日休み(祝日の場合営業。翌日休み)。入館料300円。
旧香港上海銀行長崎支店記念館から徒歩7分ほど。
観光地によくある絵本の美術館です。
P5043491
 
●大浦天主堂
公式HP:http://www1.bbiq.jp/oourahp/
長崎県長崎市南山手町5-3。
8:00~18:00開館。入館料300円。
祈りの丘絵本美術館から徒歩2分ほど。
1864年に建てられた、日本最古の木造教会。
1945年、原爆により大破しましたが修復され現在に至ります。
P5043493
P5043495

●グラバー園
公式HP:http://www.glover-garden.jp/
長崎県長崎市南山手町8-1。
8:00~18:00年中無休(繁忙期は21:30まで開園)。
1863年に建てられたグラバーの住宅の跡地。
グラバーは、坂本龍馬と武器の取引をしたり、
伊藤博文の英国留学の斡旋をするなど、
日本の近代化に大きく貢献したスコットランド出身の商人です。
当時活躍した商人たちの住居もここに移築されています。
P5043496
P5043497
P5043498
P5043508
P5043509
P5043510
P5043512
P5043513
P5043514
保冷庫。きちんと写真を整理しないからどの家が誰のものか分からなくなるんですよね。
P5043515
P5043516
P5043517
P5043500
P5043501
P5043503
P5043505
P5043507
P5043521
P5043518
P5043519
P5043520
グラバー邸は、この屋根の丸みがかわいいですよね。
P5043522
P5043524
P5043525
P5043526
P5043527
P5043528
P5043530
P5043531
P5043533
P5043534
P5043535
P5043537
P5043536

P5043538
P5043539
グラバー園には2か所ハート型の敷石があります。
1つはグラバー邸の前。もう1つもグラバー邸より出口側にあります。
 
時間が少なくなってきたので長崎中心部に戻ります。

●日本二十六聖人殉教地
長崎県長崎市西坂町7-8。
長崎駅から徒歩5分ほど。
豊臣秀吉のキリスト教禁教令にともない1597年に26人の信者が処刑された場所です。
P5043547
そんなことを知ってか知らずか平和そうにたむろする猫たち。
P5043548
P5043540
P5043541

●福済寺
長崎県長崎市筑後町2-56。
長崎駅から10分くらいの黄檗宗の寺院。
珍スポットとして知られていますが、
旧本堂(戦争にて焼失)が国宝に指定されていたりと、あなどれない場所。
P5043555
P5043558
P5043557
P5043560
P5043561
P5043563
P5043564
P5043566
日本最大級の長さを持つフーコーの振り子があります。
至って真面目な場所なのですが、
亀の形をした本堂に乗った観音様と
本堂の天井から地下まで伸びる振り子はなかなかシュールです。

●聖福寺
公式HP:http://www.n-syoufukuji.com/
長崎県長崎市玉園町3-77。長崎駅から15分くらい。
P5043567
P5043568
P5043569
P5043571
P5043570
P5043572
P5043573
P5043574
P5043575
P5043576
P5043577
このお寺は知らなくても、この塀に見覚えがある人は多いのではないでしょうか。
P5043578
P5043579

●鋼八銭
長崎県長崎市上町6-7。
10:00~24:00営業。第一、第三土曜日休み。
長崎駅から15分のところにある喫茶&パブです。
意外と長崎料理もおいてあるので、次回は食事してみたいですね。
P5043582
P5043580
P5043581
長崎のミルクセーキは飲まずに食べるのが特徴です。

 これで長崎旅行は終わりです。
観光スポット同士が離れておりおとずれるのは苦労しますが、
内容が濃く、なかなか面白い場所でした。

●次はどこに行く? (他の旅行記事に移動します)●
・九州の次は東北の方の海を見に行きたい。(宮城&山形の記事へ)
・もっと関東から日帰りで行けるところないの?(埼玉県川越の記事へ)





【雲仙編】長崎旅行 5日目

(前日の記事はこちら)

長崎旅行(5泊6日 軍艦島・池島など)5日目です。

 この日は雲仙に行きました。
 
ちなみにこの日の内容は外部メディア「トリップノート」でもまとめましたので一緒に確認お願いします。

●雲仙
長崎駅前の長崎バスターミナルから高速バスで100分くらい。明治・大正時代には外国人の保養地として栄えました。日本で初めて国立公園となった温泉保養地で、キリスト教徒殉教の地としても世界的に有名。

観光スポットが密集しており、すべて徒歩圏内のため、アクセス時間などの余計な説明は抜きにして駆け足で説明します。

●雲仙よか湯
公式HP:http://www.unzen-yokayu.co.jp/yokayu/
長崎県雲仙市小浜町雲仙380。年中無休で9:00~21:00営業。入湯料400円。
P5033398
P5033394
P5033395
P5033396
P5033397

●白雲の池
雲仙市小浜町雲仙字絹笠にあります。キャンプ場としての方が有名。
P5033400
P5033399

●お山のカフェレストラン グリーンテラス雲仙
公式HP:http://www.greenterrace-unzen.jp/index.html
長崎県雲仙市小浜町雲仙320。11:00~19:00(ラストオーダ)。水曜日休み。
混雑しやすいので注意。
P5033402
P5033401

P5033403
雲仙地獄周辺は車道を湯気が横切っており視界が悪いです。

清七
清七地獄。キリシタンの清七が処刑された時に誕生したとされます。

雀
雀地獄。湯の底からガスがふき出しスズメの鳴き声のような音を立てています。

P5033411

お糸
お糸地獄。島原城の近くで裕福な暮らしをしていながら密通の果てに夫を殺したお糸という女性が処刑された時に誕生したとされる地獄です。

P5033414

八万
八万地獄。人の持つ84000の煩悩による悪行の果てに落ちるとされる地獄です。

大叫喚
大叫喚地獄。雲仙地獄で最も活発な地獄。地獄に落ちる亡者の声のような音がすることから名づけられました。

邪見
邪見地獄。飲むと邪見(嫉妬心)がなくなるとされます。

P5033421
P5033422
閻魔大王の座る婆石と、彼が亡者の善悪を判別できない時に使う鏡石のセットです。

P5033423
旧八万地獄。活動はとまっていますが、地面に触れると熱を持っています。

P5033425
P5033427
P5033429

●湯の里温泉共同浴場(だんきゅう風呂)
雲仙市小浜町雲仙303-1。
年中無休9:00~23:00営業の共同浴場です。
P5033432
P5033430
P5033431

●普賢茶屋
長崎県雲仙市小浜町雲仙319。
不定休9:30~17:00。
帰りのバス停が目の前なので時間調整に重宝します。
P5033435
P5033433
P5033434
茶屋でスイーツを次々と食べるデリカシーのない私。

これで雲仙は終わりです。長崎中心部に戻りましょう。長崎駅から路面電車に乗り、思案橋駅でおります。

●思案橋
長崎最大の歓楽街です。良い意味での猥雑さが残る、古き良き繁華街です。
P5033437
 実はこの辺りには、昔仕事で一度来たことがあります。上司を「この辺りで上手いイカが食べられる店があるんすよ」と案内したら予約がいっぱいで入れず、「他にもおいしいところがあるんすよ」と別の店に案内しようとしたら目印のコンビニがつぶれていて発見できなかったのは良い思い出(←社会人失格)。

●康楽
長崎県長崎市本石灰町2-18。月曜日休み、17:00~23:30営業。思案橋駅から徒歩3分。
P5033440
怒涛の行列。1時間並びました。
P5033439
 
P5033441
中華料理よこはま。長崎中華街もあるんだし、もっと長崎の中華に誇りを持っても良いんじゃないですかね。

P5033444
P5033445
この怪しい感じが良いですね。
P5033446
P5033447
P5033449
おしゃれ交番。
P5033450
 
これで5日目は終わりです。 

→長崎6日目はこちら





【池島編】長崎旅行 4日目

(前日の記事はこちら)

長崎旅行(5泊6日 軍艦島・池島など)4日目です。

この日は池島に行きました。

●池島
長崎駅前のバス停から桜の里ターミナルへ行き、
そこからNTT大瀬戸で下車。徒歩5分の大瀬戸港からフェリーに乗ります。
フェリーやバスの本数が少なくシビアなのでてきぱき行動しましょう。
長崎駅前 8:06 発→桜の里ターミナル 8:51 着(もっと後の便でも間に合いますが)、
桜の里ターミナル 9:20 発→ NTT大瀬戸 10:08 着、
大瀬戸港へダッシュして切符を購入し、10:15出発の船に飛び乗る、というのが一番スムーズです。
責任は持てないので、実際に行く方は各自チェックをお願いします。

かつては池島炭鉱で栄えましたが、2001年に閉山し、
8,000人以上いた人口は200人弱に減少しました。
ポスト軍艦島として急速に知名度が上がっている島です。

この島については旅行ガイドメディア「たびねす」でも詳しく書いたので参考にしてみてください。

P5023319
P5023320
P5023321
1時間に1周くらいのペースで巡回バスが回っています(1回100円)。
電動自転車も貸し出しています。 
徒歩のみで1周できないこともないですが、10キロ以上歩くことになるので、
バスで最深部まで行って徒歩で帰ってくるのが良いと思います。

P5023322
P5023326
P5023328
P5023324
実際、島の方はみんな明るくフレンドリーでした。

P5023343
社宅の廃墟群。4~5階部分の変なでっぱりは通路で、これのおかげで下に降りずに他の社宅へスムーズに移動できます。ここにはもう誰も暮らしていません。

P5023344
割れたガラスの向こう側。
P5023331
荒れ果てた無人の団地。
人が少なくなりすぎて、人が自然に負けている印象を受けます。
P5023332
P5023333
P5023335
御安全に。
P5023336
無人の団地には立ち入れません。
逆に、立ち入れる団地は人が住んでいます。
P5023337
P5023338
P5023340
P5023348
P5023349
P5023350
P5023351

●池島神社
団地の廃墟や池島小中学校近く。
大きい鳥居があるので発見しやすいです。
P5023352
P5023353
P5023354

P5023366
P5023356
スチームパンクな世界観。
P5023357
P5023358
生徒数が1人となった池島小中学校。
校庭に雑草が生え始めています。
P5023359
 
●長崎施設池島食料品小売センター
学校のすぐ近く。
島内で唯一食事ができ、食べ物が手に入ります。
P5023360
P5023361
池島において、猫がいるのは近くに人がいる合図。
P5023378
店内の壁。
P5023379
漫画家の永瀬ようすけ氏、アニメーターのますやまりょうじ氏なども来店済み。
P5023380
P5023381
 にゃー。
P5023365
P5023370
P5023371
つい最近まで子どもが遊んでいた痕跡が残っています。
P5023382
P5023383
P5023376
P5023369
人が住んでいる団地は立ち入ることが可能です(部外者が入って良いのか知りませんが)。
P5023385
P5023387
P5023389
 P5023390
P5023393
P5023391
絆 池しま 大スキ と書かれています。

この島にはいつまで人が住んでいるのか、
やがて軍艦島のようになってしまうのかは分かりませんが、
少なくとも、予想以上に島民が明るく暮らしていて、
外部の人も存続を願っているということが分かりました。

これで4日目は終わりです。 

→5日目はこちら





アクセスカウンター(PV)

    記事を検索する
    タグ絞り込み検索
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    ●宣伝●
    タイトル バナー用

    ゆめにっきファンゲーム
    『GOCCO』公式ブログ
    ゆめにっきのファンゲームを制作させて頂きました。 「ゆめにっき」という単語にピンときた方はこちらのリンクからどうぞ。
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク