何となく1人で熱海をぶらついてきました。

観光地としては寂れていて落ち目ではありますが、寺社、綺麗な建物、温泉、離島、魚料理など要所を押さえている上に東京から楽に日帰りできるのが優秀ですよね。

P1050487
熱海駅。老朽化が激しく建て替えが検討されているとのこと。

まずは徒歩で来宮神社を目指します。

 P1050489
駅前には2つの商店街。寂れているというほど寂れてはいない印象。

P1050492
前言撤回。

P1050493
P1050494
ところどころから湯煙が上がっています。

P1050497
P1050499
来宮神社を目指す途中にありました。

P1050500
トンネルを抜けるとそこは来宮神社だった。
 
●来宮神社
公式HP:http://www.kinomiya.or.jp/#pagetop
静岡県熱海市西山町43-1。熱海駅から徒歩20分。寄り道しつつ行くと30分以上かかります。
大己貴命、五十猛命、日本武尊を祭神としています。創建は不明ですが、710年に漁師が引き上げた五十猛命の神像を祀ったところから始まったとされています。
P1050501
P1050502
P1050503
P1050504
P1050505
P1050506
P1050508
P1050510

神社をあとにして、熱海梅園に向かいます。
 
P1050511
来宮駅の前を通りすぎました。来宮神社、梅園共にこの駅からの方が本当は近いはずです。

●熱海梅園
熱海市梅園町8-11。
日本一早咲きな梅で有名な梅園。比較的親日派な韓国大統領金大中が来訪し韓国庭園を造ったことでも知られています。
P1050512
P1050514
ちょっと来るタイミング早かったですね。
 P1050515
P1050516
韓国庭園(謎)。

梅園は梅が咲いている時に来ないと見るものに困るかもしれません。
 
海の方向へくだっていきます。
 
●双柿舎
静岡県熱海市水口町11-77。10:00~16:00見学可能、日曜日休み。
坪内逍遥が亡くなるまでの15年間を過ごした別荘です。
P1050520
P1050521
 残念ながら休みでした。

P1050522
P1050524
P1050523
双柿舎の前のお寺には坪内逍遥の墓があります。
これは墓からの眺め。

●魚ごころ季魚喜人(本店)
熱海市清水町1-5。11:00~14:00、17:00~21:30、水曜日休み。
起雲閣近くにある魚屋直営の店。
 P1050528P1050527

●起雲閣 
公式HP:http://www.city.atami.shizuoka.jp/page.php?p_id=893
静岡県熱海市昭和町4-2。9:00~17:00,水曜日休み。入館料510円。
1919年に実業家の別荘として造られ、1947年に旅館として生まれ変わりました。2000年以降は熱海市の物となり一般公開されています。 
P1050529
P1050544
P1050546
サンルーム。
P1050534
 P1050531
太宰治が自殺の3か月前泊まった部屋、くらいの認識でOKです。
P1050532
P1050533
その部屋からの景色。
P1050535
P1050536
P1050537
P1050538
P1050539P1050540
P1050541
P1050543
P1050545
P1050547

この辺りで一度切ります。
→続きはこちら。