良い歳して母親と箱根をぶらついてきました。
有名観光地を王道コースで回るだけなので記事として目新しさはありませんが、
まだ行ったことのない方の参考になれば幸いです。

あ、もちろん初めてではないです。

まずは箱根湯本駅からススキ草原を目指します。

● ススキ草原
箱根湯本駅からバスで30分くらい、仙石案内所前下車。「ススキ草原」というそのまんまの名前で紹介するのもどうかと思いますが、箱根の観光サイトでも「ススキ草原」と記載されているので、特に名前はないのでしょう。
説明不要の定番スポットですが、ややアクセスが悪いので敬遠する人もいるかもしれません。
源頼朝が「ここを耕せば米が千石は取れるだろう」と言ったのが元らしいですが、結局は耕されず、ススキは藁ぶき屋根の材料として使われ続けていたそうです。周囲の土は黒く、火山灰っぽい印象。普通の草が育たず、悪条件に強いススキだけが生き残ったのでしょうか?
CIMG1023
CIMG1011
CIMG1015
CIMG1018
CIMG1020
CIMG1022

逆方向のバスに乗り、箱根ガラスの森美術館を目指します。

●箱根ガラスの森美術館
公式HP:http://www.ciao3.com/top.htm
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48。
年中無休、大人1,500円(公式HPの割引券を印刷で1,400円)。9:00~17:30開館。
強羅駅からバスに乗って20分ほど。
日本初のヴェネチアングラス専門美術館です。美しい建物や庭にも注目。周囲にはポーラ美術館、ルネ・ラリック美術館、箱根彫刻の森美術館など美術館が充実しています。すべて行った上での感想ですが、ルネ・ラリック美術館はレストランなどの施設が大部分を占めているので、美術観賞のみが目的なら外した方が良いかもしれません。今回は時間の都合上ここだけにしておきます。
CIMG1026
CIMG1024
CIMG1028
CIMG1031
CIMG1032
CIMG1033
CIMG1030
 
ススキ草原に行った時と同じバスに乗って桃源台を目指します。
そこからロープウェイに乗って、大涌谷へ行くことにします。

CIMG1034
桃源台には港があり、そこから海賊船(をモチーフにした遊覧船)が見えました。

●大涌谷
公式HP:http://www.owakudani.com/
早雲山駅か桃源台駅から大涌谷駅までロープウェイを使って行く定番スポットです。箱根火山の噴煙地で、健康の観点から長居すると危険と言われています。怖がるほどではありませんが、以前来た時弟がダウンしていました。温泉でゆでて作った「黒たまご」が名物です。

CIMG1035
CIMG1036
CIMG1037
草木は枯れて不毛な大地が広がっています。
ススキがところどころに生えているのは、単純に「強いから」だそうです。
CIMG1039
名物黒たまご(5個500円)。ゆでた時の温泉に含まれる硫黄と鉄分が酸化鉄になり、真っ黒に変色して殻にくっついています。ほのかな塩味。一個食べると7年寿命が延びるそうですが、私はすでに人生で3個食べています(※撮影協力・母)。 

CIMG1040
CIMG1044
CIMG1041

この後は、ロープウェイ、登山鉄道、小田急ロマンスカーを乗り継いで帰りました。
駆け足になってしまいましたが、これで今回は終わりです。



●次はどこに行く? (他の旅行記事に移動します)●
・温泉が湧き出す土地と言えば草津!
・雲仙にも同じような光景が……。